HELIOS 22013/02/10 21:07

初めて買った釣竿 EUFLEXの#4を紹介したのがつい先日。
折れるまで現役とか書いてましたが・・・
今日新しい釣竿が仲間に加わりました。

ORVISのHELIOS 2 904-4 MID FLEXです。
今月発売になったばかりの、最先端のロッドです。

HELIOSの後継ロッドなんですが、そのHELIOSも
非常に評判のよかったロッドだったようで
これが発表されてから、一度実物を見てみたい、触ってみたいという
衝動に駆られていました。

HELIOS 2

このロッド、やばいです。恐ろしいほどに軽いです。
それでいて張りがあって、無駄にぶれません。

ロッド単体で振ったら、ちょっと硬いかなーと思ったのですが
ためしにラインを通して振ってみたら、なんとまぁいい振り心地。
ほんとに#4なのかってくらい、あっさりスパッと飛んでいきます。

EUFLEXでも飛ばそうと思えば20m近く飛ばせるんですけど
僕の技術では若干無理をしないと出ない距離なんですね。

でもこのHELIOS 2だと、ほんとにかる~く振るだけで
どこまでも飛んでいくような錯覚を覚えるほど
気持ちいいキャスティングができるんです。

これだけ簡単に飛んでいくと、使う人が下手になるんじゃないかと心配になったり。
(正しい振り方、力の入れ方をしなくても、そこそこきれいに飛んで行っちゃうので・・・)

前に釣具は新しければいいってもんじゃないと書きましたが
新しい物、古い物それぞれにいいところがあると言うべきでしたね。

#4ロッドということで、EUFLEXとかぶりますが
それぞれ振り味が違って両方とも楽しいので
その日の気分によって使い分けてみようかと思います。
とはいえ、今後のメインロッドはこれになるでしょうね。。。
なんせ振りやすい、気持ちいい。

魅惑の穴2013/02/15 20:26

今シーズン初めて、わかさぎ釣りに行ってみました。

茨戸川

天気は晴れ、風も穏やかでいい感じです。
僕はドリルを持っていないので、まずは穴探し。

探すといっても、そこら中にあいているので、あっさり見つかりますが。
適当な穴を見つけ、準備をします。

わかさぎ釣り

仕掛けを投下して待つことしばし。
チョンチョンていうアタリはあるんですけどなかなか乗らないです。

誘いを入れつつ格闘すること10分ほど。
ようやく一匹釣れました。サイズは5センチちょい。
ずいぶんと小さいわかさぎです。

このあとも小さい単発のアタリがあるのみで
結局1匹で終わりました。。。

回遊の巡り会わせが悪かったのか、残念な結果でした。

隣にいた人も5~6人で朝からやって30匹くらいって言ってたから
この付近はあまり調子がよくないのかもしれません。

それにしても寒かったです。
完全装備で行ったんですけど、2時間が限界でした。

テントを買えばもっと快適になるんだろうけど
そこまでわかさぎ釣り好きじゃないしなぁ。。。
ぶっちゃけ雰囲気を楽しむ釣りだと思ってます。

ちなみに・・・この釣竿は僕が中学生のときに買ったものです!
自分でもほんと物持ちいいよなと思います。

春はまだ遠い2013/02/28 22:30

今日は久しぶりにとても暖かい一日でした。
最高気温+4度!

ちょっとはお魚さんの動きもよくなったかと思い
まずは長都大橋に行ってみました。
ここはこの時期、大型のブラウントラウトが釣れる場所です。

現地に着くと釣り人が2名。
僕が入れるスペースはなさそうなので
しばらく様子を観察することにしました。

30分ほどぼけーっと川を眺めていたんですけど
ライズもなし、ユスリカも出ていませんでした。
まだもう少し先かな。

続いて千歳川上流部へ。
暖かかったので、のびのび練習でもしようかと思ったのですが
スペイおじさんが作ったお立ち台が壊れているじゃないですか。
川の中にずっと浸かっていたので、腐ったかと思ったら
どうもそういうわけではなく、おじさんが練習で踏ん張りすぎて壊したらしいです。

練習ができないとなると、ちょっとだけ釣りをしてみようということになりまして。
少し下流に移動して、フライを流してみました。

千歳川

川原はまだひざ上までの深い雪。
ネオプレーンのウェーダーのおかげでぜんぜん寒くはないのですが
昨年秋から続く増水のため、ただでさえ流れの強い千歳川が
増水+ネオプレーンの浮力のせいで、流されそうになること幾度。
落ち着いて釣りもできないので、30分ほどで切り上げました。

もちろん魚はなし。
この川で今年初めて釣れる魚は何でしょうね。楽しみです。

春が待ち遠しいです。