初詣2016/01/01 21:15

あけましておめでとうございます。
大阪に戻ってまだ半年ということもあり
今回の年末年始は帰省せず、大阪ですごしました。

初詣は6年ぶりとなる橿原神宮に行ってきました。

橿原神宮

今までは車で行っていたのですが
神宮周辺がすごい混雑するんですよね。
なので、今年は近鉄で行ってみました。
大阪から約1時間。電車のほうが楽でいいですね。

元日ですが、たくさんの人でにぎわっていました。

橿原神宮

正月なので人が多いのは仕方が無いとして
橿原神宮は木々に囲まれて落ち着いた雰囲気が好きです。
春とかにもう一回来てみるのもいいかもしれません。

仕事がうまくいくようにと大きな魚が釣れるように
念入りにお願いしてきました。

あとはお札と交通安全のお守りを買い
ついでに横に並んでいたヤタガラスのサッカーお守りを
甥っ子用にひとつ買って初詣終了です。

今年もよい一年になりますように!

初魚2016/01/02 22:18

年末年始休暇もあと2日。
天気がよかったので、西宮ケーソンに釣りに行ってきました。

昨年末にここでブリが上がったらしいです。
とあるサイトに写真も載ってましたが
あんなのが釣れたら楽しいだろうなーと妄想しつつ
いつものワインドセットです。

今年は水温が高いせいか、まだタチウオが釣れるとのことで
ブリよりも現実的なタチウオ狙いで行くことにしたわけです。

タチウオ

あまり長時間やると腕がだるくなるので
今日は16時開始で短時間勝負です。

16時半を回った頃から、周りでポツポツ釣れはじめました。
そして僕にも釣れました!今年初フィッシュ!
80センチくらいのギラッギラタチウオです。
このあともいい調子で釣れ、同じくらいのが合計4匹釣れました。

さて・・・毎度のことなんですが、海で魚が釣れると
食べなくてはいけない気になるんですね。
フライフィッシングでは食べようって気にならないのに
この違いは何でしょう。スーパーに並んでいるかどうかですかね。
このサイズのタチウオはスーパーで買うと一匹700円くらいです。

こいつら細くて平べったいから、さばくの大変なんですよ。
今日釣れたのは脂が乗っていたのでヌルヌルすべるし。

タチウオ

それでもがんばって全部3枚おろしにしました。
とりあえずてんぷらにしましたが
残りは蒲焼風か塩焼きにでもしてみようかと思います。

一人暮らしだと1匹あれば食べる分としては充分ですね。。。

三度ドゥーブル2016/01/14 00:31

LeTAOが新たな刺客を送ってきやがった!

ベリーミルクドゥーブル

期間限定ベリーミルクドゥーブルだと!?
限定品に弱いという日本人の弱点につけこむとは
けしからん!実にけしからんぞ!!

ベリーミルクドゥーブル

ぐあぁぁぁぁ!なんだこれは!
苺味のスポンジだと!?
みんな大好き「イチゴ」で攻めてくるなんて卑怯な!!

だが負けん!どうせ色だけイチゴで
中は普通のドゥーブルフロマージュなんだろう!

(゚~゚) むぐむぐ・・・
(゚ー゚) むぐ・・・
('ρ`) あぁぁぁ・・・ これだめなヤツや・・・ うますぎる・・・

下層が苺とラズベリーとクリームチーズで焼き上げた
甘酸っぱいベイクドチーズケーキになっています。

ドゥーブルフロマージュ、ショコラドゥーブルとは違い
酸味が加わることで甘さにメリハリがでてさっぱりと食べられます。

これ、いままでで一番好きです。
2月14日までの期間限定なので皆さんお早めに。
LeTAO通販でお取り寄せしましょう!

新しい銘柄に挑戦2016/01/17 21:37

いつも水代わりに飲んでいるマリアージュフレールの
ROI DES EARL GREYの水出しアイスティー。

大阪では大丸心斎橋店で買うことができたのですが
建て替えのため閉店してしまいました。
阪急梅田にもマリアージュフレールは入っているのですが
扱っている銘柄が少なすぎて、ロワ デ アールグレイは無いんですよ。

仕方が無いので、神戸まで行ってきました。
神戸元町駅近くのBALに入っています。

今日はロワ デ アールグレイ以外にももうひとつ
というか、こっちがメインですが
EARL GREY PROVENCEというのを買ってみました。

このアールグレイ プロヴァンスというのは新しい銘柄のようで
カタログには「ベルガモットとラヴェンダー」と書いてあります。
ラベンダーが入ってるアールグレイというのにちょっと惹かれました。

EARL GREY PROVENCE

この白いつぶつぶがラベンダーですかね。
思ったより少なかったですが、アールグレイの命である
ベルガモットに勝ってしまったら別物になってしまいますから
これはこれでいいのかもしれません。

ベースのお茶は中国茶とのことです。
どんな味がするのか、楽しみです。
ちなみに、ロワ デ アールグレイも雲南のお茶ですヨ。