平均燃費が悪化の一方 ― 2011/11/25 20:29
北海道は数日おきに雪が降るようになり
本格的な冬ももうすぐそこといったところです。
そこで気になるのが燃費。
ブラックアイスバーンな道路では
どうしてもノロノロな慎重運転になりますから
燃費表示は悪化する一方です。
最初は街乗りで12km/Lほどを示していたものの
日々悪化して、いまじゃ7.2km/Lです。
せっかくのハイブリッド車なのに、これじゃちょっと切ないですね。
まだ道路が乾いている間に、ちょっとドライブでもしてこようかな。
本格的な冬ももうすぐそこといったところです。
そこで気になるのが燃費。
ブラックアイスバーンな道路では
どうしてもノロノロな慎重運転になりますから
燃費表示は悪化する一方です。
最初は街乗りで12km/Lほどを示していたものの
日々悪化して、いまじゃ7.2km/Lです。
せっかくのハイブリッド車なのに、これじゃちょっと切ないですね。
まだ道路が乾いている間に、ちょっとドライブでもしてこようかな。
今日は早番で仕事が16時に終わったので
帰りにTSUTAYAに寄ってきました。
10年前にバイトをしていた店なんですがね。
さすがに知ってる人もいないだろうと思ってたら
当時の社員さんがいましたw
向こうも覚えていてくれて、うれしい限りです。
で、車で何か音楽を聴こうと思っていたわけですが
今回は嵐のCDを借りてみました。
RX450hにはスピーカーが12個ついていまして
どんないい音がするのかと思って早速再生してみると・・・
んん?
なんか録音してるぞ?
キサマ!主人に断り無く、何を勝手に録音してやがる!
とりあえずしばらく様子を見ていると、「録音が終了しました」とメッセージ。
どこに録音したのかと思ったら、HDDにですよね。それ以外ないし。
そういえばディーラーの人が最初の説明のときに
「今後は車にCDを積むこともなくなりますよ」と
さらっと言っていたような・・・
それってCDを再生したらHDDに取り込まれるから
CDを積んでおかなくてもいつでも聴ける・・・ということだったんですね。
今ようやく理解しましたw
CDを一度取り出して再度入れたら
「録音済み」ってちゃんと表示されました。
これって何で判断してるんだろう・・・
そういうところばかり気になります。
肝心の音ですが、僕には充分満足な音でした。
メーカーオプションで、さらに上質な
15スピーカー マークレビンソン・プレミアムサラウンドシステム
ってのがあるのですが、これだともっといい音がしたんでしょうかね。
最近のコメント