BLUE PROTOCOLが待ち遠しい2023/03/01 23:54

現在バンナムにて開発中のオンラインゲーム BLUE PROTOCOLですが
ようやくリリースが見えてきました。
今年1月にリリース前最終段階のネットワークテストが予定されていましたが
直前で大きなバグが見つかり延期になりました。
先日の動画配信で、3月末にはネットワークテストが行える見込みと発表があり
リリースに向けて一歩一歩進んでいるようでうれしい限りです。

そして本日、ベンチマークソフトが公開されました。
早速インストールして実行してみました。
今のこのPCはBLUE PROTOCOLをやるために組んだようなものですからね。
まぁ組んでからもうすぐ2年になるのはこの際考えないことにします。

BLUE PROTOCOL

4K最高画質設定で12380点。
1万点オーバーが最高ランクなので、最高の環境でも快適に楽しめそうです。

このベンチマークソフトにはもう一つ機能が付いていまして
本番同様にキャラ作成ができます。
作ったキャラをベンチマーク動画の中に登場させたり
さらには本サービス開始時にそのキャラクターをインポートして使用できるのだとか。

キャラクリエイトはとても細かくて、お楽しみ要素の一つなので
本番までにじっくりお気に入りキャラを作りこんでみようと思います。

以前の公式動画配信で、BLUE PROTOCOLは基本無料プレイが可能という発表がありました。
オンラインゲームは月額基本料金の課金制が当たり前だと思っていたのですが
最近はスマホゲームとかでも基本無料アイテム課金制が多いので
ユーザーをつなぎとめるための手段としてはありなのかもしれませんね。
収益不足で早期終了とか、変なユーザーが湧かないかとか心配ではありますが。
いいものは適正な対価を支払うべきだと思うんですけどね。
もうそういう時代じゃないのかもしれません。